サイドメニュー

年別アーカイブ: 2020

北海道大学恵迪寮「寮歌カレンダー」シリーズ ”寮歌の情景Ⅰ” のご案内

[事務局からのお知らせ]

恵迪寮同窓会では、下記要領にて寮歌を題材にした北海道大学恵迪寮「寮歌カレンダー」(限定400部)の予約販売を開始しました。「都ぞ弥生」をはじめ、寮生自らが作詞・作曲した恵迪寮の寮歌は、世界にも誇れる北大の伝統であり文化です。カレンダーは寮歌で描かれた北大の四季や北海道の大自然を、恵迪寮OBらの写真で再現し、その寮歌も紹介しています。
ご注文は添付チラシの「払込取扱票」または同窓会サイトよりお願いいたします。
https://www.keiteki-ob.jp/goods
Facebook利用者におかれては、シェア・拡散をよろしくお願いします。

                  記

【収 録 曲】よく歌い継がれている寮歌の数々(例:都ぞ弥生)

【仕  様】中綴じB4サイズ16P、使用サイズB3

【頒布価格】 1部2,800円(消費税・送料込み)

【申込締切】 10月10日 【配送時期】11月末予定

【企画・発行】一般社団法人 恵迪寮同窓会「寮歌カレンダー」制作委員会

【お問合せ】(一社)恵迪寮同窓会

011-706-3276(TEL&FAX) E-mail : info@keiteki-ob.jp

■チラシの「払込取扱票」→キリトリ線に沿って切り取ってご使用ください。

■カレンダーのデザイン(参考例)

 

※歌詞・写真が確定次第、下記同窓会ホームページやFacebookページにて公開いたします。

https://www.keiteki-ob.jp/

https://www.facebook.com/keiteki.ob.jp/

 

令和2年9月吉日

一般社団法人 恵迪寮同窓会「寮歌カレンダー」制作委員会

委員長 吉成 久和(S49)

委 員 山本 牧 (S49)

委 員 鹿田 幸年(S50)

委 員 石川 隆雅(S51)

委 員 小野 高秀(S51)

委 員 藤本 康男(S58)

委 員 村橋究理基(H22)

委 員 平田 元 (H24)

                           以上

 


オシドリのヒナ 街の緑に育つ~北大札幌キャンパスで撮影~

[サロン]

オシドリのヒナのたくましさをご覧あれ!

【放送日時】
◆NHKBSプレミアム
2020年8月31日(月) 20:00 ~ 21:00
2020年9月 7日(月)  8:00 ~ 9:00(再放送)

※オシドリのヒナ 街の緑に育つ

以上


2020年 草刈り寮歌祭の開催報告(東日本恵迪寮同窓会、東京恵迪会共催)

[事務局からのお知らせ] [東日本支部からのお知らせ]

さる8月10日(月)、東日本恵迪寮同窓会、東京恵迪会共催の「草刈り寮歌祭」を開催しました。

6月末、坂倉会長と竹下幹事長で芝公園事務所を訪問し、ボランティア活動(=開拓使仮学校跡の石碑の周りの草刈り活動)届けを出しました。その際に、公園事務所からはコロナ感染に気をつけて活動すればOKですとの話をもらいました。

東京都では4月~5月のコロナ第一波が6月以降一旦収まったかと思われたのですが、7月以降に再びコロナ感染者が急増の状況になりました。しかし、前日の8月9日に至っても幸か不幸か「緊急事態宣言」は出されませんでした。世話人は、開催前日まで芝公園も含む、都立公園のHPを随時チェックしました。公園事務所からも中止せよとのアドバイス、連絡等はありませんでした。どうやらボランティア活動OK!前日、ぎりぎりの判断をしました。

当日は山の日にふさわしくすばらしい天気。気温は朝から急上昇でしたが、公園事務所で消毒用アルコールとゴミ袋を貸していただき、開拓使仮学校跡石碑の現場へ。

1.草刈り作業前の開拓使仮学校跡・石碑

 

今年はコロナ禍にあるため、例年の参加者も参加自粛されたケースが多く、集まった精鋭は総勢5名でした。中には混雑する電車を避け、自転車で片道1時間かけて駆けつけた会員もいました。

2.草刈り作業後の集合写真 精鋭5名

 

草刈り中は「マスクをし、大きな声を出さない」「作業中お互い距離をおく」「手のアルコール消毒を随時行う」等に注意しながらの作業になりました。真夏の屋外作業ですからマスク着用はきつかったです。さてそれでも精鋭5名は、鎌や剪定鋏を慣れた手つきで操り、小1時間作業。みごと写真の通り、石碑の周囲はきれいさっぱり!

3.今年は全員マスク姿です。

 

4.恵迪Tシャツ(緑)は真夏の作業向きということが分かりました。

最後に、ソーシャルディスタンスを保ちつつ、「都ぞ弥生」を斉唱。気持ち良く「草刈り寮歌祭」を終了しました。

5.都ぞ弥生 ソーシャルディスタンス版①

 

6.都ぞ弥生 ソーシャルディスタンス版②

 

7.都ぞ弥生 ソーシャルディスタンス版③

例年ですと、終了後は学士会館に行き、「クラークカレー」を食し歓談というコースをとるのですが、今年はそうもいかず、公園内で距離を保ち、紙コップ、缶ビールで乾杯をし、締めくくりました。

また来年もやろう「草刈り寮歌祭」!!

2020年8月24日報告

《報告者》東日本恵迪寮同窓会幹事長  竹下 忠彦


恵迪寮同窓会 会誌「恵迪」第20号が無事発刊!

[事務局からのお知らせ]

コロナ禍の影響で遅れていた恵迪寮同窓会 会誌 「 恵迪」第20号が無事発刊されました。会員の皆様にはまもなくお手元に届きます。今回の特集は創刊20周年ですが、現寮生への物資支援の報告や現寮生の生活事情レポート、恐竜博士小林教授の講演録など興味深い記事もあります。

また初の試みとなる恵迪寮寮歌カレンダーの案内も同封されていますので、ぜひ申し込みのほどよろしくお願いします。


北大フロンティア基金《恵迪寮改修費》への寄附者ご芳名について(7月31日現在)

[事務局からのお知らせ]

1.寄附者のご芳名

北海道大学総務企画部広報課 卒業生・基金事務担当から、北大フロンティア基金《恵迪寮改修費》への2020年(令和2年)7月分の寄附の状況についての連絡がありましたのでお知らせいたします。

新型コロナウイルスの感染が拡大する中で、同窓生の皆さまには、恵迪寮生支援のための緊急募金等へのご協力のお願いもさせていただいております。このような厳しい中にあって、同窓生諸兄諸姉の現恵迪寮大改修支援募金へのたゆまぬご支援により、6月末で延296名のご協力により寄附金総額は1,041万円まで到達しました。厚く御礼申し上げます。

また、これまで2度、3度と複数回にわたって寄附を行なっていただいている方々がおります。誠にありがたいことです。

↓寄附者のご芳名↓

20200731;北大フロンティア基金《恵迪寮改修費》に寄附された方のご芳名

なお、寄附の払込期限は2020年(令和2年)9月30日まで となっています。後、残すところ1か月強となりました。何とか目標額4,000万円の3割である1,200万円まで到達できればと願っています。後159万円で、1,200万円です。
ご協力ご支援のほどよろしくお願いいたします。

2.寄附金の払込方法について

北大フロンティア基金への寄附金払込の方法をチラシにてご案内します。
なお、このチラシは北海道大学総務企画部広報課 卒業生・基金事務担当者のご協力を得て作成しております。
↓寄附金払込方法について(チラシ)↓

恵迪寮改修に係る寄附金の払込方法
なお、寄附用の「払込取扱票(払込通知書)」は、以下の「北大フロンティア基金事務室」へお申し出ください。
郵送していただけます。
・TEL 011-706-2017
・FAX 011-706-2092
・E-mail kikin@jimu.hokudai.ac.jp

以上


一般社団法人恵迪寮同窓会の第2期社員総会及び第2回理事会が開かれました

[事務局からのお知らせ]

一般社団法人恵迪寮同窓会の第2期社員総会が7月24日16時から開催され全議案が承認可決されました。
また、総会に続き第2回理事会が開催され全議案が承認可決されました。
コロナ情勢の為、総会・理事会ともコロナ対応とし、理事会はZOOMによる遠隔会議も含めて行われ、一部の理事は
ZOOMによる遠隔出席となりました。
総会及び理事会で承認可決された、「役員名簿」「役員・組織図」「2020年度事業計画」「同事業計画の進捗状況」
について「恵迪寮同窓会について」のページに掲載いたします。    https://www.keiteki-ob.jp/about/
今後とも引き続き恵迪寮同窓会にご協力ご支援をお願いいたします。

 


2020年 オンライン恵迪夏祭りの開催報告(北海道恵迪寮同窓会主催)

[北海道支部からのお知らせ]

今年で14回を数える恵迪夏祭りは、令和2年7月25日(土)12時~14時、北海道恵迪寮同窓会から11名、静岡・東京から2名に、現恵迪寮からの寮生5名を加え、合計18名の参加を得て、オンライン(Zoom)により開催されました。

例年ですと札幌・狸小路ライオンに集い、美味し酒を酌み交わし肩組み寮歌を高唱し懇親を深めるビール会ですが、今年は新型コロナウイルス感染症対策としオンラインにより試行開催した次第です。

なお、オンラインによる開催にあたり主催者側の運営技術が未熟なため、案内はホームページに限らせていただき、また、機器条件によりご参加できなかった会員にお詫び申し上げます。

 

【ライオンではなくオンライン恵迪夏祭りの開催状況】

同窓会会員は、北海道以外は静岡から望月利孝(S43入寮、以下同)君、練馬から関口光雄(S39)君が参加、また、同窓会現寮委員会の都野建二郎(H5)君と村橋究理基(H22)君の勧誘により多くの現寮生が参集しました。執行委員長の湯浅祐君、工学部4年目のnagano shigeru君、5年目の小川凛君、寮歌普及委員会の羽深さん、応援吹奏団のいいのさん、ありがとう。

開会挨拶は高井宗宏(S31)大先生、巣籠状況でもこうして皆の顔をみれて嬉しいとタブレットで参加。続く乾杯の音頭は、谷口哲也(S48)北海道恵迪寮同窓会幹事長。各自好みの飲料、サッポロ、エビスなどを掲げてかんぱーい!

さて、恒例では寮歌高唱の部。谷口君がまず見本にと「タンネの氷柱」を牽っ張れど、なるほどオンラインで皆が調子をあわせる難しさをさっそく体感するしだい。

次に、各自の出身紹介、出し物・お宝披露の部へと移行

■大谷文昭(S43入学)君は、故郷上田の真田幸村自慢、千原治(S50)君は、宮本武蔵の里自慢と出身小学校校歌を披露、独唱はZoomに合うね。佐藤市雄(S38)前事務局長は、ユーゲントコール時代の古い写真を紹介。野本 健(S47)君は、47年前遺失の発掘品の披露。

■氏平増之先生(S38)は、「あゝ百年の応援団」(大谷君作歌、千川浩治(S40)君作曲)の合唱CDを披露されました。本作は前島一叔(S31)大先輩にも高い評価を頂いている様子。

■桐生芳郎(S31)大先輩は、白内障の手術を直前に無事終えられ、自称80の手習いのオカリナで「都ぞ弥生」、「北の国から」、「アメイジング・グレイス」を演奏。初スマホでの参加にも感謝感激。

■谷口君から、令和元年にご逝去された応援団顧問山元周行先生による蒐集品、大応援団旗、卒団旗、旧制六高寮歌集などの珍品の披露。やはり多くの貴重な恵迪・寮歌関係資料を蒐集・考証されている高井先生からも資料の保管・活用についてご助言を頂いた。はい!と、やはり尽きぬ話しは寮・寮歌にまつわる話題の数々・・・

会もたけなわ、大谷君の口上により、「都ぞ弥生」1・2番を皆で斉唱、〆のご挨拶は吉沢武治(S45)代表幹事、「やはり寮歌、都ぞ弥生はマスク無しで歌いたいもの」。コロナの収束、皆の健勝、リアル寮歌祭開催を祈念し、オンライン夏祭りを終えました。皆さんのご参加、ご協力に感謝申し上げます。

(進行・文責:北海道恵迪寮同窓会 恵迪夏祭り担当 野本 健(S47))

【写真】 

写真1:Zoomでの参加の様子

Zoomでの参加の様子

 

写真2:各参加者の自宅でのオンライン参加状況

各参加者の自宅でのオンライン参加状況

【オンライン試行における課題―Zoom未経験者の招待と寮歌合唱―】

恵迪寮同窓会では、遠方の関東・関西の役員に対応すべく、Zoomを用いたオンライン・Web会議をコロナ対応に先んじ行っており、すでに役員はZoomを利用できる。一方、リスクを回避し自宅籠りをされている先輩諸氏の寮歌高唱への渇望に応えオンライン寮歌祭等の開催も期待される。本会は、その際の課題を把握することも目的として試行した。

・Zoom未経験者に、参加に必要な支援を行うことを事前に示し参加を募ったところ、スマホ初心者、タブレット、カメラ購入しパソコンへセットされた計4名の会員が参加された。

・主催者(も初心者)は、WebページやYouTubeから参考となる情報を「Zoomの利用法」としてまとめて未経験参加者に対し提供するとともに、当日までにZoomへの接続、機器類の操作等について何度かオンライン・テストを行い準備した。開催当日、皆Zoomで顔をあわせることができ、お互いにホットした次第。

・一方、PCと購入カメラが合わず、また、テスト期間が短く準備が間に合わずZoom参加を断念された方々もいる。相応の準備期間を要する。

・今回、Zoom要支援者に対する指導者(数)が限られたが、ある程度の指導者人数が確保されれば、より大人数の初Zoom参加者を交えたオンライン会の開催は可能と思われる。

・Zoom会の特性として、独唱は問題ないが多くの方による合唱は、皆の調子を合わせるのが難しい。リーダーがタクトを振る、カラオケ的に歌詞の箇所を指し示すなどの工夫を要する。

・今回、狸小路ライオンのオンライン化を志向したため、これまでと同様自由な寮歌発声を期待していたが、主要な寮歌祭部分を縮小せざるを得なった。オンライン寮歌祭にあたってはラフなシナリオを用意するのも一法であろう(もちろん、自由でも差し支えない)。

以上


新入生が入寮する様子がdigital.asahi.comに掲載されています

[サロン]

以下をクリック願います。

伝統とカオスの北大学生寮…待望の新入生がやって来た

 

以上


現寮生への物資支援第2弾に対するお礼のブログの紹介

[サロン]

恵迪寮同窓会は、7月8日(水)、現寮生に 物資支援の第2弾として米1,440㎏の支援をいたしましたが、そのお礼が恵迪寮自治会ブログに掲載されていましたので紹介いたします。

↓ブログです↓

恵迪寮自治会のお礼のブログ

以上


北大フロンティア基金《恵迪寮改修費》への寄附者ご芳名について(6月30日現在)

[事務局からのお知らせ]

1.寄附者のご芳名

北海道大学総務企画部広報課 卒業生・基金事務担当から、北大フロンティア基金《恵迪寮改修費》への2020年(令和2年)6月分の寄附の状況についての連絡がありましたのでお知らせいたします。

新型コロナウイルスの感染が拡大する中で、同窓生の皆さまには、恵迪寮生支援のための緊急募金等へのご協力のお願いもさせていただいております。このような厳しい中にあって、同窓生諸兄諸姉の現恵迪寮大改修支援募金へのたゆまぬご支援により、6月末で延292名のご協力により寄附金総額は1,027万円まで到達しました。厚く御礼申し上げます。

また、これまで2度、3度と複数回にわたって寄附を行なっていただいている方々がおります。誠にありがたいことです。

↓寄附者のご芳名↓

20200630;北大フロンティア基金《恵迪寮改修費》に寄附された方のご芳名

なお、寄附金の払込期限は2020年(令和2年)9月30日までとなっています。後、残すところ3か月弱です。何とか目標額4,000万円の3割である1,200万円まで到達できればと願っています。後173万円で、1,200万円です。ご協力よろしくお願いいたします。

2.寄附金の払込方法について

北大フロンティア基金への寄附金払込の方法をチラシにてご案内します。
なお、このチラシは北海道大学総務企画部広報課 卒業生・基金事務担当者のご協力を得て作成しております。
↓寄附金払込方法について(チラシ)↓

恵迪寮改修費に係る寄附金の払込方法

なお、寄附用の「払込取扱票(払込通知書)」は、以下の「北大フロンティア基金事務室」へお申し出ください。
郵送していただけます。
・TEL 011-706-2017
・FAX 011-706-2092
・E-mail kikin@jimu.hokudai.ac.jp

以上