アーカイブ
2023年9月 藤田正一が語る「新渡戸の夢と語る会@オンラインイベント」のお知らせ
[サロン]
一般社団法人恵迪寮同窓会 藤田正一副理事長が、下記のオンラインイベントに出演します。
札幌農学校を、そして北海道大学を知るうえで有益なお話をお聞きできるのではないかと期待しております。
お時間許す方は、是非参加してみてください。
記
日時 :9月2 1 日(木)19:30~ (19:2 0~入室可能)
演題 :札幌農学校 初期の卒業生群像
演者 :藤田正一氏 北海道大学名誉教授
聞き手 :藤井茂氏 新渡戸基金 理事長
参加費 :無料
開催方式:ZOOM~マイクはオフ、カメラはオン・オフ自由です。
ZOOMのURLは、この下のpdfをご覧ください。
pdf 藤田正一が語る;新渡戸の夢を語る@オンラインイベントのお知らせ
《発信者》八重樫幸一(S41入寮。恵迪寮同窓会相談役兼広報委員会顧問)
8月6日オープンドミトリー/恵迪夏祭りを見物してきました。
[サロン] [北海道支部]
8月6日、高3と中3の子供を連れて、
オープンドミトリー/恵迪夏祭りの様子を見てきました。
正面玄関に続くA棟B棟の間の通路は
この40年で好き放題伸びた雑木が鬱蒼と茂り、
平成7年ごろに植えた蔦とともに、
寮の姿をすっかり隠してしまっています。
図書資料室にて入寮相談というか、
恵迪寮の暮らしとそれを支える自治会の仕組みについて
説明してもらえます。
共用棟1階は夏祭りのデコレーションが施され、
縁日の出店も開かれていました。
2階へ上がる螺旋階段を上るとそこは、
寮生有志バントのライブ会場でした。
8月6日オープンドミトリー/恵迪夏祭り開催します。
[サロン]
8月6日(土)北大のオープンキャンパスに合わせて
恵迪寮自治会もオープンドミトリー/恵迪夏祭りを開催します。
受験生とその保護者向けに入寮相談、入試相談を実施。
屋台、ライブ、盆踊りとお楽しみイベントも開催します♪
◆オープンドミトリー/恵迪夏祭り
・北海道大学恵迪寮において
・23年8月6日 12時から17時
・インスタ
https://www.instagram.com/keitekiryodayo/
横山理事長 北海道大学栄誉賞を受賞する‼
[サロン]
《(投稿に先立ってのお断り)本投稿は、北水同窓会がFacebookに投稿したものを転借しました。お礼を申し上げます。》
昨日23/8/1 株式会社アークス代表取締役社長で,恵迪寮同窓会理事長,北水同窓会会長の横山清氏が「北海道大学栄誉賞」を受賞しました。この栄誉賞は本学OGOBで,学術・文化・スポーツ・社会活動で顕著な功績のあった方を表彰する制度です。横山会長の受賞は3人目です。会長は88歳となった現在も食品流通業界と北海道経済を牽引し,北海道大学では16年間にわたり「経営協議会委員」を務めてこられました。今回はこれらの業績が高く評価されたものです。
授与式は8/1日午後に,札幌キャンパスフロンティア応用科学研究棟レクチャーホールで行われ,100名を超える役員や教職員参加のもと,寶金清博総長から賞状となる盾と記念品が贈られました。
この後,横山会長の講演がありました。講演内容は8月下旬に発行予定の北水同窓会機関紙「親潮」の誌面をご覧ください。
また本同窓会では,23/9/30に札幌キャンパスで実施される,北大ホームカミングデー水産学部生のつどいに引き続き開催される,北水同窓会総会と懇親会で,改めて横山会長の今回の受賞をお祝いしたいと考えております。同窓の皆様は是非ご参加ください。よろしくお願いいたします。
〈投稿者〉八重樫幸一(S41入寮。恵迪寮同窓会相談役兼広報委員会顧問)
あの時女子入寮をこう考えた全長版
[サロン]