平成31年 新春寮歌歌い初めの開催報告(東日本恵迪寮同窓会主催)
[東日本支部] [東日本支部からのお知らせ]
2019年1月14日、「平成31年 新春寮歌歌い初め」(東日本恵迪寮同窓会主催)が東京駅前サピアタワー10階の北大東京オフィス大会議室にて行われました。
坂倉東日本恵迪寮同窓会会長の挨拶のあと、参加者でそれぞれ出身地、専門や仕事、近況などの自己紹介を行いました。熱弁をふるう会員が多く、また恵迪らしく鋭い質問や脱線もあり楽しい交流となりました。
後半は「都ぞ弥生」に始まり、「都ぞ弥生」に終わる寮歌の歌い初め。なお昭和21年寮歌「時嘲の波の」の作曲者・寺井幸夫氏が昨年12月17日に逝去されたことが坂倉会長から報告され、「時嘲の波の」を全員で斉唱しました。
今回の参加者は10名でした。次の東日本恵迪寮同窓会主催の企画は、8月11日(日)山の日の草刈り寮歌祭です。
みなさんの参加をお待ちしています。
(文責・写真とも東日本恵迪寮同窓会幹事長 竹下 忠彦(S53))

Figure6 最後は「都ぞ弥生」を全員起立で斉唱。写真左から、坂倉雅夫会長(S44)、佐藤八雷氏(S39)、加藤秀弘氏(S46)、長谷川久氏(S32)、関口光雄氏(S39)、朝倉仁樹氏(S52)、大島久氏(S24)
以上
コメント
Comments are closed.
質問:
成ケ澤憲一さんは、成ケ澤憲太郎と同一人物ですか?
改名されたのでしょうか?
文責 者様
成憲(名)・八雷(初参加)・寮旗等はケアレスミスでしょうが?
Figure4 「瓔珞磨く」は許せません。旧制高校(予科)のOBの方たちに、
何と思われますかね?
ダメなものはダメ。おかしいものはおかしいと言わないとね。