サイドメニュー

事務局からのお知らせ

恵迪寮観桜会のお知らせ

[事務局からのお知らせ]

今年の恵迪寮観桜会は下記のように行われます。

1,日にち : 5月6日(水)

2,時間 : 9時30分 寮出発

       12時頃  円山公園着

          《ジンギスカンパーティー》

       14時頃  現地解散

3,今年も現寮生と同窓生の交流を行います。

  大勢の同窓生が参加されますようご案内いたします。

       2009.4.29  常任幹事 木村正博(S41入寮)


メールアドレスを変更しました

[事務局からのお知らせ]

恵迪寮同窓会事務局のメールアドレスを以下に変更しました。

info@keiteki-ob.jp

今後、メールでのお問い合わせ先はこちらにお願いします。


初代恵迪寮舎の花壇「観花会」開催のお知らせ

[事務局からのお知らせ]

恵迪100年記念協賛事業として平成19年9月21日(土)に「北海道開拓の村」内にある初代恵迪寮舎(札幌農学校寄宿舎)の前庭に恵迪寮に縁のあるキバナノアマナ、エンレイソウ、クロユリの3種を植花しました。
いずれも立派に根付き、そのうちエンレイソウとクロユリが5月下旬に見ごろを迎えるとのことです。

一方、昭和58年(恵迪寮同窓会発足の年)に寄贈し、平成10年(同窓会創立15周年)に展示充実強化してきました初代恵迪寮舎内の展示物が、経年劣化により損傷が著しくなり、開拓の村側から補修の要請を受けるにいたっています。

そのような状況に鑑み、過日開催された北海道支部常任幹事会において、平成21年5月24日(日)に諸先輩の汗と夢が刻み込まれた初代恵迪寮を訪問し、花壇に咲き誇っているであろうエンレイソウとクロユリを観花し、あわせて都ぞ弥生を始めとする寮歌を献歌することを決定しました。

観花会の詳細は、別添のPDF(観花会のお知らせ)をご覧ください。お誘いあわせの上、多くのOB・OGのご参加をお待ちしております。

なお、5月下旬は本州方面からの修学旅行生で昼食会場に予定している「開拓の村食堂」が満席になることが予想されますので、事前に席の予約をしておく必要があります。したがって、参加希望者の人数を取りまとめておきたいと存じますので、希望者は同窓会事
務局あてに5月19日(火)までにメール、FAX、電話等でお申込願います。

事務局メールアドレス  keiteki@spa.att.ne.jp
事務局FAX&電話番号  011-530-1186

平成21年観花会開催のお知らせ.pdf


訃報(速報)…牟田悌三さん(S20入寮)ご逝去される!!

[事務局からのお知らせ]

 牟田悌三さんは、恵迪寮同窓会の終身会員であり、また平成10年9月19日に北大クラーク会館大講堂で開催された第2回開識社講演会で、『「私の生きざま」現在の子どもを取り巻く状況』(会誌「恵迪」第3号ご参照)というテーマで熱く語っていただきました。

お亡くなりの詳細は、http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obituary/をご覧願います。