アーカイブ
平成30年 東海恵迪会及び新卒歓迎会開催報告
[事務局からのお知らせ] [西日本支部]
6/16(土)17:00から名古屋駅前の神戸館にて開催、88歳の長老大橋さん(S22入寮、工学部)はじめ20名の出席でした。残念ながら新卒者等はゼロでした。
藤井会長(S37入寮、水産学部)の挨拶、来賓参加の北水同窓会愛知県支部の山口支部長(S44卒業水産学部)の挨拶、西日本支部より参加の野呂さん(S51入寮、水産学部)のお話のあと乾杯をしました。
しばし歓談のあと、寮歌を20曲ほど高唱し、都ぞ弥生、ストームの歌を全員で熱唱し、19時過ぎに終了しました。
楽しい一夜でした。
(東海恵迪会長 藤井洋治(S37入寮 水産学部)記す)
以上
平成30年 南九州恵迪寮歌祭の開催報告
[事務局からのお知らせ] [西日本支部からのお知らせ]
5月12日(土)15時、熊本宮原温泉「長命館」にて、南九州恵迪寮寮歌祭、9名で楽しく!中身濃く!終えることが出来ました。
初っ端、「水産放浪歌」の原曲?ダンチョネ節?の独唱をご披露頂き、会はいきなりの最高潮・・・
「藻岩…」、「タンネ…」、「天地の奥に」、「時潮の波の」。そして「魔人の呪い」はロシア革命が背景だったんですね。どっちが魔人か? と、 寮歌一曲一曲にその時代背景、歴史を感じつつ、意義深い寮歌祭となりました。
寮歌普及委員会のときのS54「薄紅の」も先輩方にけっこう受けました。
「都ぞ弥生」はやはり素晴らしく、翌日解散式は「瓔珞磨く」で締めました。
また来年、鹿児島でお会いしましょう!
なお、若手(一応)の者で、高齢の大先輩のご経験を聞き書きする企画を立てようと思います。予科のとき樺太に飛行場を作りに行ったとか、学徒出陣・特攻で終戦を迎えたとか。
次回寮歌祭で、ご報告できればと考えております。
以上
(南九州恵迪寮歌祭幹事 三角公太郎さん(S61)記す)
相当数の写真を送信していただけました。ちょっと、ストーリー化が難しかったので、すべて(19枚)をアップします((一社)恵迪寮同窓会広報常任幹事・八重樫幸一)。
(完)
平成30年 第一回北陸恵迪会(寮歌祭)の開催報告
[事務局からのお知らせ] [西日本支部からのお知らせ]
5月19日(土)に、第一回北陸恵迪会(寮歌祭)を無事開催いたしました。
白浜さんの年賀はがきから始まる「地区恵迪会」開催の案件を、恵迪寮同窓会西日本支部の岩井幹事長らのご支援等を頂きながら、岡崎俊彦・柴野悦男の2名の西日本支部富山県幹事の協力のもと、何とか開催まで漕ぎ付け、9名(一名病欠)の参加を得て無事終了して、ほっとしているところです。
一番の長老は昭和30年入寮の水産学部卒の方でした。
また、西日本支部からは木村成二副幹事長の参加を頂きました。
北陸恵迪会とは言いながら、石川・福井からの参加者は無く、富山在住の恵迪同窓生のみで、富山恵迪会となったのは、小生の不徳とするところです。北陸三県をまとめるのは至難ですね。
今回参加の皆様の自己紹介は、興味尽きないものがあり、時間を取られてしまいました。
もう少し寮歌を歌える時間を取りたかったのですが、別離の歌とストームもやれず残念ながら時間切れとなってしまいました。
次回はもう少し歌う時間を取りたいと思っています。
以上
(恵迪寮同窓会西日本支部富山幹事 佐竹正治が記す)
2017年恵迪寮同窓会西日本大会開催のご案内(9月9日)
[事務局からのお知らせ] [西日本支部]
2017恵迪寮同窓会西日本大会案内
~やっぱり京都で大寮歌祭!~
恵迪寮同窓会の皆さん
ご健勝にてご活躍のこととお慶び申し上げます。
2017年は「西日本支部」が「総会・開識社・大寮歌祭」の担当です。
下記にて開催しますので、全国の同窓生諸兄の御参加を歓迎いたします。
【2017年7月吉日 恵迪寮同窓会西日本支部 役員一同】
ご 案 内
■日時: 2017年9月9日(土) 14:30~19:00
■場所: 京都タワ-ホテル 京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1
JR京都駅烏丸口前 Tel:075-361-7261
■会費: 本人: 8,000円(舞妓さんを呼ぶ費用を含む)
同伴: 女性及び中学生以上 4,000円 小学生以下 無料
■式次第:
第1部 開識社及び総会 (6階 アテネの間)
13:30 受付開始(京都タワ-ホテルロビーにて)
14:30~15:30 講演 『野の鳥は野に〜日本野鳥の会の理念と活動』
講演者 上原健氏(S53入寮 公益財団法人日本野鳥の会常務理事)
15:30~16:00 西日本支部総会
(16:00~16:30休憩 )
第2部 大寮歌祭 (6階 ナポリ・ミラノの間)
16:30~19:00 寮歌放吟 及び 懇親 (舞妓演舞あり)
■参加申込:
西日本支部会員に7月中旬にお送りする往復ハガキで返信いただくか、
下記宛に入寮年次、氏名、住所、電話番号、メールアドレス 等をご連絡ください。
FAX:06-6343-3736 もしくは iwai2@cubemagic.co.jp
(西日本支部幹事長 岩井隆郎)
以上
西日本支部の役員名簿がホームページに掲載されました。
[事務局からのお知らせ] [西日本支部からのお知らせ]
2014年9月13日に開催された「2014恵迪寮同窓会西日本大会」の一環と
して行われた西日本支部総会で支部役員の改選が行われました。
http://www.keiteki-ob.jp/shibu/nishi/nishi-list/