サイドメニュー

平成30年 阪和・兵庫寮歌祭の開催報告

[事務局からのお知らせ] [西日本支部からのお知らせ]

2018年6月24日12時、大阪市北区の北大会館において、S32~H22入寮の15名が集まり、賑やかに開催されました。
中でも、H22の超若手・林さんは、和歌山県有田から遠路2時間かけて来ていただき、応援団OBということで、その場にいた6名の援団OBから大歓迎を受けました。

【参加者名簿】
No.入寮 氏名 住所   学部
1  S32 窪田 兵庫県  工
2  S38 伊藤 兵庫県  工
3  S41 入江 大阪府  水
4  S41 吉田 大阪府  工
5  S44 植松 奈良県  法
6  S44 福島 大阪府  法
7  S44 前川 兵庫県  工
8  S46 木村 兵庫県  工
9  S49 平原 兵庫県  工
10 S51 岩井 大阪府  工
11 S51 本多 大阪府  水
12 S51 山本 兵庫県  工
13 S53 竹田 兵庫県  工
14 S55 青木 大阪府  水
15 H22 林  和歌山県 農

会は、植松支部長の進行のもと、乾杯から始まり、まずは自己紹介です。
入寮の若い順に1人1分ということでしたが、自己紹介の途中から質問は出るは面白ネタがバンバン飛び交うは、さすが関西、いきなり爆笑の渦で、とうてい1分で終わるはずがありません。
長老の窪田さんが終えられた時には、時計は14時近くを指していました…。

 

会場の北大会館は、北海道大学の関西の拠点として関西同窓会が運営している施設ですので、制限時間はあってないようなもの。
すっかり和やかな雰囲気になったところで、ようやく寮歌です。
明治40年「一帯ゆるき」を皮切りに、大正・昭和を辿りながら、メジャーな寮歌、自分の思い入れのある寮歌など、いったい何十曲歌ったでしょうか。(私は、途中、酔っ払って居眠りした空白の時間があります)

 

最後の「都ぞ弥生」の前には、長老・窪田さんからのリクエストで「別離の歌」を奏でました。窪田さんは1週間前に50年連れ添った奥様を亡くされたばかりだったのです。奥様をご存知の方も多く、ぜひ歌ってほしいという窪田さんの心情を思うと涙が止まりませんでした。

 

最後の「都ぞ弥生」を歌い終えた時には、はや17時。
5時間に渡る楽しくも有意義な寮歌祭は幕を閉じました。

 

自己紹介と寮歌に忙しく、ろくに写真を取っていませんでした。
最後の場面では3名がいらっしゃいませんが、写真も添付します。

20180624阪和・兵庫恵迪寮歌祭の集合写真

(恵迪寮同窓会西日本支部幹事長 岩井隆郎さんが記す)