サイドメニュー

東日本恵迪寮同窓会からのお知らせ

「都ぞ弥生」百年記念祭のイベント骨子まとまる

[事務局からのお知らせ] [北海道支部からのお知らせ] [東日本支部からのお知らせ] [西日本支部からのお知らせ]

氏平実行委員長代理が中心となって進めて参りました記念祭プログラムの作成が、各イベント責任者の協力によりほぼまとまりました。
各イベントのタイムスケジュールと詳細内容を紹介します。百年記念祭まで60日となりました。「都ぞ弥生」百年フィーバーの上昇気流の頂点で当日を迎えましょう。
2012年4月10日
                   「都ぞ弥生」百年記念実行委員長
                         白浜憲一(S40入寮)
 <添付資料>
0.予告プログラム

1.記念式典式次第

2.記念コンサート次第.

3.百年記念講演次第

4.大合唱次第

5.大寮歌祭式次第


東日本支部ニュース:「都ぞ弥生」百年記念祭のご案内

[事務局からのお知らせ] [東日本支部からのお知らせ]

東日本支部の「都ぞ弥生」百年記念祭の第一段春の部は下記の要領のとおり実施いたします。

第二段秋の部は「東日本大会」を実施いたします。

まずは春の部

hyakunen をクリックしてください。


東日本支部事務局だより21号

[東日本支部からのお知らせ]

事務局だより21号pdfは2012年「都ぞ弥生」誕生100周年に向けて、「DO  CHALLENGE」あるのみ。

新年度から誤字・脱字・ケアレスミスの連続ですが、理事会を前に、情報の発信こそ会員増強と思って①松江寮歌祭②超ミニ寮歌祭の模様と③各地の寮歌祭の予定をお伝えします。


東日本支部事務局だより20号

[東日本支部からのお知らせ]

事務局だより20号pdf では、年度末は過ぎてしまいましたが、余りにも記事が少ないのでマンネリでしょうが、支部の活動状況等を報告させていただきます。2010年の支部の行事と会員増強活動としての各地の寮歌祭への参加状況です。来年度も「都ぞ弥生」誕生100周年へ向かって[DO  CHALLENGE]有るのみです。財政支援支部にならない為にも。


千葉県エルム会総会に参加しました。

[東日本支部からのお知らせ]

千葉県エルム会の高澤さんから案内を頂き、坂倉幹事長と参加しました。

もちろん清酒「都ぞ弥生」を持ち込みで。

総会と言うより「寮歌祭」のような感じで、2月も北大寮歌を十分に歌ってきました。

千葉県エルム会の皆さんに、来年もお会いできるのが楽しみです。

オンラインアルバムを CANON iMAGE GATEWAY にて作成しました。
下記のURLからご覧ください。
PCの閲覧はこちら
http://www.imagegateway.net/p?p=DuxuY55YVRE

携帯の閲覧はこちら
http://www.imagegateway.net/m?m=DuxuY55YVRE

です。

楽しめましたか?

東日本支部 通信員 関口 光雄