今朝(5/5)の旧恵迪寮舎前の草花
[サロン]

チシマザクラ

オオバナエンレイソウ

黒ユリなどのの開花が待たれます。
写真提供者は、開拓の村館長の中島宏一さんでした。
以上
[サロン]
チシマザクラ
オオバナエンレイソウ
黒ユリなどのの開花が待たれます。
写真提供者は、開拓の村館長の中島宏一さんでした。
以上
[サロン]
第103回 北大vs.商大対面式について、今年の主管である小樽商科大学 應円團から、以下のとおり開催要領が発表されましたのでお知らせします。
また時間の許す方は是非参加願います。
【第百三回対北大総合定期戦対面式のお知らせ】
日時: 7/2(日) 11:00開始
場所: サンモール一番街 (正門前出発時間 未定)
今年の対面式は、小樽開催です。
対面式後には、商大グラウンドにて、硬式野球部対北戦も行われます。
昨年(H28)の対面式の様子
以上
[サロン]
小林先生は、「ハヤブサの目を持つ男」として、国内外で高く評価されています。
独断にはなりますが、小林先生は北大が世界に誇る研究者のお一人だと思っています。
昨年(2016年)の北大ホームカミングデーの講演で、「恐竜を研究しているが、頭の中には同じ地球上に住む人類の行く末を常に意識している」と話されていました。興味は尽きませんね。
詳しくは、次をクリック願います。
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=10143
恵迪寮同窓会広報常任幹事 八重樫幸一(S41入寮)
[サロン]
STVの「<新番組>見たい!知りたい!北海道」の第1回めとして4月29日(土)に「知られざる北大恵迪寮」が放送されます(道内のみ)。
STVさんから、番組の概要が送られてきましたので掲載します。
以下をクリックすると詳細が分かります。 ご覧ください。
以上
[サロン]
STVテレビの番組表からの情報です。
①日時;平成29年4月29日(土)AM9:30~10:00
②テーマ;見たい!知りたい!北海道 「北海道大学の恵迪寮」
③概要;発見・再発見を通じて北海道を応援する新番組。第1回目は北海道大学の恵迪寮。失われつつある伝統を守ろうとする学生たちの奮闘と成長を描きます。
④放送エリア;北海道内
番組表は、次のサイトをクリック願います。
http://www.stv.jp/tv/timetable/a4.html
以上