サイドメニュー

同窓会サロンへの投稿

サロンへの投稿にはユーザ登録が必要です。申請はメール(info@keiteki-ob.jp)にて行ってください。(氏名、卒業期、住所、お電話番号を明記してください。)
投稿はこちらのページへより行ってください

北海道大学の寳金総長が入学式で「都ぞ弥生」を紹介!

[サロン]

4/6北海道大学入学式の「総長告辞」で寳金清博総長が明治45年恵迪寮寮歌「都ぞ弥生」の一節を引用しましたので、ご紹介します。「都ぞ弥生」の英訳は野坂政司先生の改訂版を恵迪寮同窓会が提供しています。https://www.hokudai.ac.jp/president/greeting/09.html

さらに、寳金総長は4/6付「総長コラム」でも「都ぞ弥生」に触れております。https://www.hokudai.ac.jp/president/column/32.html

 


「第2回商大演芸の会」が開催されました

[サロン]

商大応援団OBの八十島忍さん(第74代応援団副団長)から、2022年1月22日(土)に開催された「第2回商大演芸の会」についてのお知らせがありましたのでご披露します。

第2回商大演芸の会 – 緑丘会札幌支部 (ryokyukai.com)

八十島さん自ら、「商大応援団雲竜型拍手」を演舞しております。お時間がありましたら、八十島さんの演舞をご覧ください。

 

【八十島さんの思い】
八十島さんは、前回(2021年11月17日投稿時)、「現役による対面式ができないので、現役の分の思いも込めて舞っています」と述べていました。

 

《投稿者》八重樫 幸一(昭和41年入寮。恵迪寮同窓会相談役)

以上


「となりのトトロ」に北大恵迪寮の寮歌「都ぞ弥生」が出てくる話

[サロン]

宮崎駿監督の長編アニメーション映画「となりのトトロ」をご覧になった方は相当多いと思います。昔からずっと気になっていましたが、サツキとメイのお父さんが「都ぞ弥生」を歌うシーンがあります。今回、平成22年入寮の村橋究理基さんがウェブ上に投稿していますので、紹介いたします。

フェイスブックはこちらから。https://www.facebook.com/mkuriki1990/posts/2179841005507065

ブログはこちらから。https://log.mkuriki.com/my_neighbor_totoro_miyakozoyayoi/

村橋さんのブログより