サイドメニュー

北海道大学のコロナ対策の現況(4/20現在)

[サロン]

北大のホームページをご覧の方はお気づきとは思いますが、本日(4/20)より、北大のコロナ対応が厳しい段階になっています。

不要不急の学内立ち入りは不可となりました。授業はオンライン授業のみ、学生の課外活動も全面禁止です。(※下の表のレベル3)

カリフォルニア、シリコンバレーではコロナウイルスの抗体を持っている人(すでにコロナに罹患し、抗体を獲得した人)がPCR陽性の人の50−80倍もいたということです。
日本はPCR検査数が少ないから、この値はもっと大きくなるでしょう。すでに我々もかかって抗体を獲得しているかもしれませんね。

ともかく、コロナが巷に溢れていると思って、用心してください。感染者数のピークをできるだけ低く抑え、医療崩壊を防ぐことができるよう、協力しましょう。

ストレスが溜まったら、人のいない自然の中に入ってうさを晴らしましょう。

一般社団法人恵迪寮同窓会 副理事長 藤田正一

 

※下の表のレベル3

 

<以下、北大の広報>
①新型コロナウイルスに対する北海道大学の対応について(4月20日更新)

②課外活動施設の利用停止および課外活動の自粛の延長について

以上