御礼【茨城恵迪会の旗揚げ】と「草刈り寮歌祭」の予告案内
[事務局からのお知らせ] [東日本支部からのお知らせ]
みなさま
平成七年入寮、長谷川健でございます。
6月8日の土曜日はお蔭様にて、茨城恵迪会を盛大に立ち上げることができました。
みなさまに、あらためて御礼を申し上げます。
今回はご都合によりご欠席された方々も、次回以降にお会いできることを楽しみにしております。
●若手(30代以下)は4名集まりましたが、次回はさらに増えます
●来年は茨城にて大寮歌祭も企画しております
●定常的な活動により地域復興と結束力増強を目指します(もちろん県外の方々も大歓迎です!)
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ちなみに参加最年長者は昭和13年入寮の鷺山大先輩、最年少者は平成16年の松岡後輩
(昭和48年の父親と)でした。
草刈り寮歌祭の予告案内(松岡父の作です)
旧盆に海外にも行けず、帰るところの無い方、スカイツリーは混んでいるし。
昭和の象徴東京タワーはまだまだ役割は終わっておりません。
草刈りに牧草鎌は持ち込み禁止ですが、元気の余っている方は
寮歌祭終了後登頂に挑戦でもしてください。