北海道支部主催 第10回「開識社講演会」のお知らせ
[事務局からのお知らせ]
政権が替わり、この国に幾度めかの夜明けの訪れかともささやかれる昨今ですが、
同窓会員の皆さまお元気でお暮らしのことと思います。
さて、見出しの第10回めとなる「開識社講演会」を下記のとおり開催いたします。
今年は講演者に 獣医学部から 喜田 宏教授をお迎えします。
喜田教授はインフルエンザウィルスの分野では世界的権威です。平成18年、北大から6人目となる日本学士院会員に推挙され、翌19年正月には天皇皇后両陛下へ「講書始めの儀」でインフルエンザウィルスに関する御進講をされるなど、その学術業績は内外から高く評価されております。先生は新聞やテレビなどのもたびたび登場されておりますので、すでにご存じの同窓会員も多いと思います。
現下、パンデミックの段階に移行し猛威をふるいつつある新型インフルエンザ、その折しもまことにタイムリーな講演会となりました。 多くの会員、市民の皆さまが聴講され、新しいインフルエンザに関する正しい知識の修得されますようご案内いたします。
記
1,会 場:札幌市 時計台ホール
2,日時:2009年10月23日(金) 開場 17時30分
開演 18時00分 (約90分)
3,講演者 北海道大学大学院獣医学研究科教授
北海道大学人獣共通感染症リサーチセンターセンター長
獣医学博士 喜 田 宏氏
4,聴講料 無 料 (ご家族お誘いのうえご来場ください)
5,問い合わせは 恵迪寮同窓会北海道支部
渉外常任幹事 木 村 正 博(昭和41年入寮)
080-6021-7465
以 上