アーカイブ
第8回恵迪夏祭り(ビール会)開催のお知らせ
[事務局からのお知らせ] [北海道支部からのお知らせ]
恵迪寮同窓会の恒例行事であります恵迪夏祭り(ビール会)を、今年も
下記の要領で開催いたします。
準備の関係もございますので、ご参加の方は必ず前もって参加申込みを
お願いいたします。
なお、恵迪寮OBOG以外の方でも、「都ぞ弥生」等の寮歌を愛唱する方で
あれば、ご来場を歓迎いたします。
記
1.日 時 平成26年7月26日(土曜日)正午から2時間
2.会 場 ライオン狸小路店2階「エビスホール」(狸小路2丁目)
3.会 費 3,500円(飲み放題)
4.申込み 7月18日(金曜日)までに、下記にご連絡ください。
※電話・ファックスにて申込む方は、恵迪寮同窓会事務局まで
(電話・ファックス)011-530-1186
※メールで申込む方は、谷口副幹事長のメールアドレスまで
poirot@gray.plala.or.jp
口笛で奏でる「都ぞ弥生」他~♪~♪~♪~
[事務局からのお知らせ] [北海道支部からのお知らせ]
恵迪寮同窓会本部・広報常任幹事の八重樫幸一(S41)です。
この度、恵迪寮同窓会会員の金武彦(こん・たけひこ)さんから、次のようなメールが送られてきましたので、ご披露します。
<以下、ほぼ原文のとおり>
さて私ども実行委員会(委員長/前島一淑(S31)、委員/川原幸則(S31)、金武彦(S37))が企画しております「口笛コンサート」にお誘いいたしたく、ご案内申し上げます。
今世界各国のミュージシャンとも共演している柴田晶子さん(平成17年北大経済学部卒)をお招きし、口笛による「さっぽろの歌」、「恵迪寮歌」を演奏していただこうという企画です。
柴田晶子さんは、2010年、2012年の国際口笛コンクールにおいて、成人女性部門で総合優勝に輝いています。
第1部「好きですさっぽろ」、第2部「青春の恵迪寮歌」は、歌唱とはひと味違うテイストで味わっていただけるコンサートになるでしょう。
アットホームな雰囲気の時計台ホールの定員は、150名です。座席が少ないため、ご連絡をいただけますと予約チケットをお届けする事前予約方式といたします。
入場料1,000円は、当日ホール受付でお支払いいただければ幸いです。
皆々様に、ご支援ご講評をお願いできますれば、それにすぐる喜びはございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
■<口笛コンサート開催要領>
とき:2014年9月18日(木) 18:30~
ところ:札幌時計台ホール 札幌市中央区北1条西2丁目
入場料:1,000円
Stage1.好きですさっぽろ
Stage2.青春の恵迪寮歌
■<チケット申込先、お問合せ先>
金 武彦[昭和37年恵迪寮入寮・文類入学、昭和41年北大合唱団1B・
法学部卒業]
①郵送:062-0033札幌市豊平区西岡3条8丁目2-21
②E-mail:kontake851@yahoo.co.jp
③電話&FAX:011-851-0221
④tel&SMS:080-1876-6516
①~④のいずれかの方法でお願いいたします。
(追)
(1)WHISTLER 柴田晶子さんのホームページのURLは、次のとおりです。
(2)本コンサートを後援をすることについては、2014年3月22日(土)開催の第13期恵迪寮同窓会 第2回役員幹事会において承認されています。
(3)チラシは、次の青文字をクリックしてください。
以上
第9回「日高・苫小牧 恵迪寮歌祭」開催のご案内
[北海道支部からのお知らせ]
日高・苫小牧恵迪会の皆さま
会長 秋野隆英(昭和38年入寮)
拝 啓
北の大地もようやく青葉茂れる爽やかな好季節を迎えておりますが、日高
・苫小牧恵迪会の皆様にはお元気で御活躍のこととお慶び申し上げます。
さて、平成18年に日高及び苫小牧地区に在住する恵迪寮出身者を対象
として、恵迪寮同窓会北海道支部のもと『日高・苫小牧恵迪会』を立上げ
て、今年で9年目を迎えました。
今年も恒例により下記の要領で第9回「日高・苫小牧恵迪寮歌祭」を開
催いたします。
時節柄何かとお忙しいことと存じますが、奮ってご参加下さいますよう
ご案内申し上げます。
敬 具
――― 記 ―――
・日 時 平成26年7月12日(土) 午後 6時~
・場 所 グランドホテルニュー王子 2F 鈴蘭の間
(苫小牧市表町4丁目3番1号 TEL0144-31-3111)
・会 費 6,000円
尚、準備の都合もありますので、7月6日(日) 必着で出欠を同封ハガキ
にて返送願います。
また、ハガキ以外でお申込みの方は、幹事の魚山和春宛てに末尾記載
の電話にて、同じく7月6日(日)までにお申し込みください。
幹事 魚山和春 (昭和39年入寮)
(家電)0144-32-4777
(携帯)090-7643-8066
堀 一郎 (昭和42年入寮)
佐藤義則 (昭和43年入寮)
以上
仙台東北恵迪会のお知らせ
[東日本支部からのお知らせ]
緊急のお知らせで申し訳有りませんが、恒例の仙台東北恵迪会主催の「大寮歌祭」のお知らせです。
第3回目の開催です。お約束のとおり、7月の第一土曜日、お約束の場所のホテル白萩での開催です。
同窓会本部はもとより、支部の支援は無くとも着実に継続されています。ちなみに仙台の市外局番は
022です。今回は経費削減か連絡網方式で会員の増強を図っております。
第10回 道南・函館恵迪寮歌祭のご案内(平成26年)
[北海道支部からのお知らせ]
恵迪寮同窓の皆様 (道南・函館地区恵迪会)
皆様、いかがお過ごしでしょうか。今年もビールのおいしい季節を迎えました。
一年に一度の学生気分を味わえる日を以下のように設定しました。
ぜひご参加ください。
今年も札幌から白浜代表幹事が参加してくれます。一緒に楽しくやりましょう。
記
1 企画 平成26年 第10回道南・函館恵迪寮歌祭
2 日時 平成26年6月20日(金) 午後6時30分より
3 会場 函館パークホテル (函館市新川町29-15)
(昨年までのホテルテトラから会場変更しました(※)。料理が格段に美味しくなります。)
4 会費 4,500円(飲み放題付き)
5 連絡先 幹事:高石勇光
TEL:080-9614-1103
FAX:0138-83-6429
MAIL:satsukieducation_1224@yahoo.co.jp
(※)会場をお間違えなさいませんように。
以上