サイドメニュー

日付アーカイブ: 2025年7月29日

北海道恵迪寮同窓会 第17回恵迪夏祭り(ビール会)開催報告

[事務局からのお知らせ] [北海道支部] [北海道支部からのお知らせ] [支部のページ]

1 日 時  令和7年7月26日(土)12:00~14:00

2 会 場  浜焼き海鮮居酒屋「大庄水産 札幌・読売北海道ビル店」

3 参加者(敬称略)  高井(S31)、内藤(S40)、千川(S40)、八重樫(S41)、大谷(S43)、内田(S51)、清水(S52)

4 開催報告

 高井先生の乾杯により宴が始まり、その後、一気に当時の話へと花が咲きました。
 まず、「楡の木」「エルムの鐘」などが話題に上がりましたが、エルムの鐘は、いつまで寮にあったのか、決して爽やかじゃなく濁った音だったとか、横山理事長 (S31)も鳴らされていたというような貴重な証言がありました。また、ダイハツ(大阪発動機)オート三輪に纏わる話などなかなか普段聞けないような話で盛り上がりました。
 最近の話としては、運転免許返納に伴って「運転できません」と記載された免許証となったことや交通違反したものの逆に警官に説教した話とか、政治の話など話題は尽きませんでした。
 今回のお店の東京本社に偶然にも八重樫さんのお知り合いが勤めておられることがわかり、その方のご厚意から料理も奮発されており、美味しい料理でお腹を満たし、皆さん杯を重ねるごとに益々饒舌、和気藹々、元気一杯で楽しい時間を過ごしました。
 明るい時間から飲む少しの罪悪感と優越感に浸りつつ、最後は、内藤会長の締めにてお開きとなりました。

 皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。
 

報告(清水)