サイドメニュー

月別アーカイブ: 2010 5月

6月開催の「道南恵迪寮歌祭」 「とかち恵迪寮歌祭」 日程変更のお知らせ

[事務局からのお知らせ] [北海道支部からのお知らせ]

来月6月に予定されております、「道南恵迪寮歌祭」 ならびに 「とかち恵迪寮歌祭」 の両地方寮歌祭について、都合により当初予定から日程を変更させていただきます。

「道南恵迪寮歌祭」 ・・・ 6月12日(土) ⇒ 6月19日(土) へ変更

「とかち恵迪寮歌祭」 ・・・ 6月19日(土) ⇒ 6月26日(土) へ変更

参加予定の皆様につきましては、くれぐれもお間違いのないようにお願いいたします。

北海道支部支部長 氏平 増之


観桜会

[サロン]

観桜会今年も天候に恵まれ桜もちらほら見られる中、恵迪寮同窓会は、現役寮生の観桜会への応援参加をおこないました。
昨年は《肉忘れ》という珍事に始まった現役寮生観桜会。
今年はどんなハプニングがあったのでしょうか♪

**********

投稿者は別途予定がありましたので、到着予定時刻を過ぎて、撮影のため現地へまいりましたところ、厚谷、木村、両重鎮が炭火おこしに奮戦していらっしゃるさなかでした。

どうも近頃の現役諸君は日常的にジンパや焚き火をしないようで、立派な道具や燃料がそろっていても使いこなせない様子で要領を得ず、私も含めて3名のOBで《火おこしサポーター》となりました。

時間がありませんでしたので、その後の様子は分かりませんが、今年も楽しい《観桜会》になったかと思います。


第11期平成22年度理事会 開催されました。

[事務局からのお知らせ]

4月24日(土)、札幌パークホテル「パールの間」にて、恵迪寮同窓会第11期平成22年度理事会が開催されました。
遠路大阪、東京からお越しの理事の皆さまお疲れ様でした。厚くお礼申し上げます。

主な議題としては、今年の第12期総会と北海道支部主催の「大寮歌会」の成功、中部地区恵迪会結成支援、また「都ぞ弥生」百年記念祭に向けての本格的準備など力強い意思統一ができました。

詳細につきましては、議案書ならびに議事録を掲載いたしますのでご覧ください。

今年一年も宜しくお願い申し上げます。

恵迪寮同窓会 代表幹事 白浜憲一(S40)

第11期平成22年度理事会議案書

第11期平成22年度理事会議事録


第11回開識社講演会の会場を予約しました。

[事務局からのお知らせ]

各位さま

今年の第11回開識社講演会の日程が決まりましたのでお知らせいたします。

平成22年の第11回開識社講演会は

 平成22年11月24日(水) 18時00分~

 札幌市時計台の2F「時計台ホール」を予約しましたので

お知らせします。            以上

      2010.5.1

                       北海道支部渉外常任幹事 木村正博(S41入寮)