行事予定

- このイベントは終了しました。
令和2年「新年寮歌歌始めの会」のご案内(北海道恵迪寮同窓会)
2020年1月25日 @ 12:00 PM - 4:00 PM
北海道恵迪寮同窓会は今年も新年寮歌歌始めの会でスタートします。
新年に当たりこの一年の行事、出来事を振り返って見ます。
1月恒例の歌会始めの会から、現寮生と飲んで食って歌った円山公園観桜会。恵迪寮遺産を守ろうと、多くの同窓生が参加した7月の北海道開拓の村・旧寮舎前庭の草刈りと、翌月の外壁防腐塗装作業等々。
文化面でも、北大ホームカミングデー2019で長澤徹明先生の文化講演「北海道開拓と札幌農学校」を開催、さらに11月の開識社講演会では総合博物館教授の小林快次氏が「最新恐竜研究in2019」テーマで講演。北海道がたどった開拓の歴史や未来につながる太古のロマンに多くの聴講者を魅了しました。
これらのイベントを通して現寮生の多くが参加し、後輩たちとの絆や連携がより強まった感がします。
一方、悲しい出来事も。
一般社団法人恵迪寮同窓会代表幹事白浜憲一君を失ったことです。恵迪命名百年記念祭、「都ぞ弥生」百年記念祭、白浜君が倒れた支笏湖畔丸駒温泉での周年同窓会などすべて彼のアイデア、実行力で成功、または定着した行事でした。
彼の想いをしっかり受け継ぎ、これからの同窓会活動をさらに発展、飛躍させて行くのが我々の使命であると誓います。
恵迪よ永遠に!
最後になりましたが、今年の新年寮歌歌始めの会は、下記の要領で執り行います。奮ってご参加ください。
北海道恵迪寮同窓会長 内藤春彦
記
<日 時> 令和2年1月25日(土) 12:30~16:00 (受付 12:00~)
<会 場> ホテルマイステイズ札幌アスペン(札幌市北区北8条西4丁目5番地)
(TEL 011-700-2111)
<会 費> 同窓生6,000円(当日会場の受付にてお支払いください)
<式次第> 第一部 北海道恵迪寮同窓会総会
第二部 新年寮歌歌始めの会
<申し込み> 令和1年12月下旬に送付予定の会報「北海道ニュース 冬号」に同封予定の参加申し込みハガキか、下記のFAX・メールでお願いします。なお、万一ハガキが同封されていない方は事務局までお知らせください。
連絡先:(一社)恵迪寮同窓会事務局
TEL/FAX:011-706-3276 E-mail:info@keiteki-ob.jp
<その他> (一社)恵迪寮同窓会「年会費・運営支援金」の納入手続きをまだお済ませになっていない方は、当日受付を設けておりますのでご活用ください。
以上