サイドメニュー

平成29年予定の旧恵迪寮舎の外壁防腐塗装作業を終えました

[事務局からのお知らせ]

平成29年9月23日(土)、北海道開拓の村にある旧恵迪寮舎の外壁防腐塗装作業を行なった。
10時に旧寮舎前に集合し、先ず「都ぞ弥生」を献歌し、直ちに集合写真を撮った。

その後作業現場である裏庭に回り、和信化学工業㈱の黒河北海道事業所長から塗装作業の要領について説明を受けた。

作業対象は、渡り廊下の裏側。

参加者は協力してくれた黒河さんらを含め29名。

午前の部は、先ずは紙やすりで外壁(板)の汚れ落とし作業。一通り汚れ落としが終わったところで、刷毛を使っての1回目の防腐剤塗り(下塗り)。

一段落したところで、昼食をとるために開拓の村食堂に行く。

午後は、先ず「花繚乱の」と「蒼空高く翔らむと」の2曲を高唱。

そして、2回目の塗装(仕上げ塗り)。作業に慣れてきたためか作業は順調かつ丁寧に遂行される。

雨に当たることもなく、予定どおり15時少し前に作業は終了。

次回以降の参加を誓いつつ散会。

<参加者>

①外部の協力者は、開拓の村の細川学芸員と前述の黒河所長の2名。

②北大関係者は27名。

・うち寮外生が2名。寮の同窓生が22名、現役寮生が3名。

・うち男性が25名、女性が2名。

・寮生関係者25名のうち、2代目恵迪寮生であった者が19名、3代目恵迪寮生であった(orある)者が6名。

・北大関係者27名をを入寮(入学)年次別にみると、昭和30年代入寮(入学)者が6名、昭和40年代入寮者が9名、昭和50年代入寮者が6名、平成入寮者が6名。

・恵迪寮同窓生のうち、初めて同窓会主催のイベントに参加した人が5名。うち1名は開拓の村に来ること自体初めてという人もいた。初参加者が多かったことは画期的なことである。

これからも「伝統の継承と文化の創造」に取り組んでいきたい。

「都ぞ弥生」高唱の全体像

 

都ぞ弥生「高唱」その1

 

「都ぞ弥生」高唱その2

 

「都ぞ弥生」高唱その3

 

集合写真その1

 

集合写真その2

 

今回の作業現場その1

 

今回の作業現場その2

 

作業風景①

 

作業風景②

 

作業風景③

 

作業全体を統括する黒河所長

 

出る釘は打たれる

 

こよなく恵迪を愛する鍵和田名誉教授と今回の責任者佐野将義君

 

作業風景④

 

高所作業

 

現寮生も頑張っています

 

作業風景⑤

 

左2名は現寮生

 

窓の桟も丁寧に

 

私高い所も平気です

 

以上